リヒトウェーゼン・ペット用エッセンス「リジェネレーション」
元気のない時や、老齢で体力が落ちている時にパワーを与えるエッセンス
<このような場合に>
●元気がなかったり、健康を損なっている時に。
●怪我や病気、発育過程や老齢化などで、体が弱くなった時に。
●不適切なものを食べてしまった時に。
<エッセンスの特徴>
●ペットのエネルギーの流れを活性化させます。
このエッセンスは、本来の元気さや強さ、回復力が弱まっている時、イキイキとした喜びある動作がみられない時に効果があります。
動物が必要以上に長く眠る時は、不調の兆しかもしれません。その場合にも、このエッセンスがサポートしてくれます。ポートしてくれます。
<体験談>
「私の犬は老齢のため、あまり歩きたがりませんでした。このエッセンスを与えたところ、歩く意欲を示し、これまでより、よく動くことができました。」>
・対象:全ての動物
・容量:30ml
・アルコール度数:22%
※アルコールは少量しか使用しておりませんので、エサや飲み水に混ぜてご使用いただいても問題ございません
・賞味期限:開封後2年以内
★ペット用エッセンスの使用法の詳細はこちらを参照してください。
「リヒトウェーゼン ペット用アイテム」とは?
そもそも人間とペットとではエネルギーシステムが全く違います。また、感情や欲求も人間とは異なるものが多いため、リヒトウェーゼンでは人間用のアイテムをペット用に使用するのはお勧めしておりません。 そこで、2015年からアニマル・ヒーラー、アニマル・トレーナーさんたちと共同開発を進め、ついにエネルギーレベルでペットをサポートするアイテムが誕生しました。 全ての種類のペットに使用できるアイテムに加えて、犬、猫、動物のために個別にアレンジした特別なアイテムもあります。 |
【リヒトウェーゼン ペット用アイテムの誕生ストーリー】
![]() ※ペトラ・シュナイダー博士とゲルハルド・ピエロットはリヒトウェーゼンプロジェクトの創立者です。 私の知合いで、ドッグ・トレイナー(犬の訓練士)をしており、さらに「厄介な背景」をもつ犬の世話もしている人がいます。「厄介」というのは、野良犬や、保護施設にいた犬、虐待を受けた犬等です。その知合いの女性が、こうした犬たちのために、動物のエネルギーシステムに合うよう調整したエッセンスを作ることは可能かと尋ねてきました。それまでの私は人間しか扱ったことがなかったので、この要望に応えるために開発プロジェクトを起ち上げました。このプロジェクトは約2年を要しました。モニターになってくださる人が次々と集まり、多くの動物関連の医師やプラクティショナーも加わり、動物のためのエッセンスに取り入れるべき重要なヒントをたくさん得ることができました。結果として、6本のエッセンス、犬の首輪のジュエリー、そして複数の動物のまとめ役として難を抱えるペットの飼い主のための「アイム・ザ・ボス」というエッセンスが誕生しました。 動物のエネルギーシステムの波動は、人間と異なります。動物たちは、動物の集合体の場とつながっています。人間と生活をともにするペットや動物は、人間の重荷を軽減するために飼い主等のブロックや病気を引き受けてしまうことがあります。そのため、取り入れたエネルギーを昇華させて動物自身の健やかさを保つための助けを必要とします。 動物への試用期間の開始直後に、素晴らしいフィードバックを受け取りました。人間や他の動物と常に距離をおいていた犬たちが、人や動物の輪に加わり、触れられることを許してくれたそうです。触らせてくれなかった猫たちは、膝にのって寝そべったり、ブラッシングをすることを望むようになりました。特に印象的だった出来事は、大晦日の花火での出来事です。一つの体験談をご紹介します。「私の犬は、花火がある時はいつも地下の洗濯機の後ろに隠れてずっと震えていたものです。今年は、最初の花火が打ち上げられた時にエッセンスをスプレーしてあげました。そうしたら、犬はリラックスしてゆき、真夜中に向かって花火の音が増していく頃も、いつもの居場所に座って、震えることなくかなりリラックスした状態でいることができました。」 |
【お取り寄せ品です】
この商品は原則としてご注文をいただいてからのお取り寄せとなります。通常は数日~1週間程度で発送が可能ですが、長期欠品の場合は1ヶ月~数ヶ月かかることがございます。他の商品と併せてご注文をいただいた場合は、先に在庫のあるものを発送し、欠品分は後日送料無料で別便で発送いたします。
■ 商品説明
リヒトウェーゼンの高波動エネルギー入りのペット用アイテム。元気のない動物をサポートするエッセンス。スピリチュアルアイテムのネット通販ベルチェレスタ
■ 商品仕様
製品名 | リジェネレーション |
---|---|
型番 | L902 |
メーカー | リヒトウェーゼン |